2019年5月4日土曜日

菊池風磨くんのcocoaの韻の固さについて考えると眠れなくなった

タイトル通りです。

ひょんなことからSexyZoneの沼にハマりその勢いでFCにも入会した私ですが、PAGESのソロ曲では菊池風磨くんのCocoaが大好きなんですね。最初はなんの気もなく聴いてたんだけど、歌詞をよくよく聴くと「は?韻が固すぎるな?誰が作詞しとんねん」という感じだったので、歌詞検索をすると

作詞:菊池風磨

!!!?!??!???!?



このガチガチの韻を風磨くんが考えたの!!!?!?
と、興奮してしまったのですが、その時は「菊池風磨は真の韻が踏めるマン…」などとしょうもないことを考えるだけで終わりました。

そして時は経ち、満を持して参加させていただいた昨日のPAGES現場にて、風磨くんはソロ曲の前にご当地ラップとして「横浜のRap」を披露してくれたのですが、

みなとみらい  今を見たい
乱反射  観覧車
赤レンガ  離れんな

相変わらず韻が固ェな!!!!?!?!?
KREVAでもこんな韻固くないよ!!?!!!?(固いかもしれないKREVAさんごめんなさい)

完成度の高いコンサートと、セクゾの皆さんのキラキラに心奪い去られていたので昨日は何も考えられなかったのですが、ふとまたcocoaの韻の固さについて考え出したら止まらなくなってしまい、歌詞を改めて確認したら、自分が認識してたよりもっともっと韻が固くてまた興奮してしまった

そしたらこんな時間になってしまった…(現在am 3:31)

なんかさっきから韻が固いしか言ってない気がするけど、この韻の固さは誰かに伝えたいと思って、フォロワーさん5人しか居ないので誰が見るんやという感じですがブログ書き始めました。前置きがやたら長い。

〜〜

韻についてはこちらをご参照ください。

語尾を合わせるだけじゃなくて、言葉の母音を合わせていくのが韻を踏むって感じなのですが(母音が合ってる数が多いほど固い)、上記の「横浜のRap」でいうと

みなとみらい(母音:I A O I A I)
いまをみたい(母音:I A O I A I)

母音全部一緒…!!!!!!固ェ、固ェよ菊池風磨…!!ダイヤモンドよりも固ェよ…!

ということで以下cocoa歌詞全文、韻の部分コメント入れました。興味のある珍しい方がいたら是非ご確認いただきながら、cocoaを聴いてくださいな

〜〜

行きの並木道は いつからか 帰り道になった
変わらぬ景色を意識し始めるようになった日々の中

並木道  帰り道  母音がAIIII  AEIII4/5一致
景色  意識  母音がEII III2/3一致
並木、帰り、景、意日々  全部語尾の母音揃ってる。

思い出せば なぜか わずか滲んでくる 涙
今になってやっとわかってきた 未完成なその日々は…

思い出せば  なぜか  母音AEA
なぜか    母音がAEAAIA2/3一致
(みだ)わかってきた未完成(みかんせい)日々は(びは)  また怒涛の語尾の母音揃え

土曜の午後 逃して泣いた徒競走の一等賞
日曜の午後 電車で連れてってくれたあのヒーローショー

一等賞  ヒーローショー  母音がどちらもIOO
一等ヒーローショー  お得意のやつ

あるなら乗って行こうタイムマシン
でもそれやっちゃったら台無し?

タイムマシン  台無し  タイムマシンのムをほとんど発音せず歌ってるので、母音がAIAIで全部揃うのである

何があったって変わらないよ
いつまで経ったって敵わないよ

変わらないよ  敵わないよ  どちらも母音はAAAAIO

いつかの夢に描いたような“今”になれていますか?
もう少し自分らしく 笑ってみよう…かな…

あの頃の日常に
夢の国のような吉祥寺
広がったデパートの屋上に
テーマパークと様々な行事

日常に吉祥寺  母音 IIOUI一致率5/5
常に、吉祥寺、屋上に行事  全部OUIで揃ってる。

誕生日のお祝い
もう遅いから寝ちゃって起きない
って言ってるのにビデオ止めない
そんなパーティー…ウチだけなんじゃない?

生日  前のバースから引き続いて、母音OUI。ニクいぜ!
お祝い  起きない  母音がOIAI
お祝い(おいわい)起きない止めないなんじゃない  愛・EYE・哀!!!

調子のいいような物語
電車で通る度にラビリンスなノスタルジー感じ
秒針の器用な音ばかり
響き渡り
え、今何時?
車窓に魔法をかけたような 3:00p.m.

調子のいいような物語  秒針の器用な音ばかり  ここまじでスゴイのみんな気づいてた?この2文、母音全部一致してンだ…。
ものがたノスタルジー音ばか響き渡3  そして語尾を合わせる菊池風磨。
車窓魔法  AOで母音合わせ。

あーちょっと気だるいような金曜
こんなのらしくないよ
いつぶりだろう抑えた感情 栓抜けず
流れに沿う環状線

金曜  らしくないよ  語尾ね。
感情   環状線  KANJOSEN!

今なら一人で行ける憧れてた街は
もうスローにモノクロから色づいてた

もうスロー  モノクロ

小さな手のひらに
あの公園で
缶のココアをくれたから

ここは風磨くんが踏もうとしてたかわかんないけど
 うえん
んの こあ
で、アクセントがあるところで韻踏んでるような(無理やり韻を探すマンことワイ)

さよなら 不意にあの頃の風をちょっと感じた
もう二度と戻ることのない季節を

いつかの 夢に描いたような“今”になれていますか?
もう少し 自分らしく わらってみよう…

今はもう大人かな?
似合わないことばっかだ
だけどずっと どこか同じ
温かかった ココアの味

今はもう大人かな  似合わないことばっかだ  ここもIAAOU OOAAA と、IAAAI OOAAAで、ほとんど母音一致してんの。
どこか同じ  ココアの味  OOAOAIで全一致。

〜〜

は〜!!!!!!!!!読めば読むほど韻が隠れているんだなァ!!!!!!しかもこれを「おやじ」と共作してるのまじでエモい。あと幼少期の思い出っていうテーマに沿ってここまで韻踏めるのまじで普通にすごい。天才。さすが慶応の男。

横浜以外のご当地ラップどんな感じだったんだろうご当地ラップ寄せ集めして円盤化して欲しいナ…頼むよ偉い人……。

0 件のコメント:

コメントを投稿